2006年7月17日(月) ~ 第5日目 充実の香港
7月16日<

朝:「栄華茶餐廳@尖沙咀」 ハム、五香肉丁の通心粉、菠蘿包、コーヒー
昼:香港国際空港 三宝飯など
夜:機内食



朝早起きして、アベニュー・オブ・スターズ(星光大道)へ。
ここは香港映画界の俳優やプロデューサ、監督の手形をとってはめ込んである石版が並ぶ、言ってみれば東洋のハリウッドのような観光地。2004年にできたそうだ。
湾を眺めながら散策。黄秋生はなかったけど、李小龍、成龍、劉家良、袁和平の手形に燃える。
街に戻り、朝御飯。
お土産を買おうと思っていたペニンシュラアーケードの目当てのお店がなかなか開かないので、先に佐敦まで移動し、裕華國貨デパートへ。中国らしいお土産ならたいていここでそろうし、スーパーもあるので、自分で飲むお茶や食料品や調味料を買うのにちょうどいい。
尖沙咀に戻り、最後の買い物をしてホテルへ戻る。
12時、荷造りをしてチェックアウト。タクシーでエアポートエクスプレスの九龍駅まで行く。ここには各航空会社のカウンタがあり、チェックインができる。空いているし荷物も軽くなるので、利用しない手はない。

ちょっと早いが、昼食も食べるし、本当の最後の買い物があると予想されるので、空港へ。
空港にもマンゴー盛りだくさんスイーツのチェーン店「許留山」があるのだが、思ったより時間がなくて結局今回は一回も行けなかった。
昼食をとり、やっぱり最後の買い物をして、飛行機へ。PCで旅の記録を付けていたら、あっというまに成田へ着く。高速バスももうないので、電車とタクシーを乗り継いで帰宅。
ぎちぎちの行程で結構ハードだったが、普通の旅行では得難い経験ができた。

香港でお世話になった先生方に心から感謝します。(了)

永遠のスター 香港ならでは


7月16日<